意美音メルマガバックナンバー

意美音メルマガの配信は終了しております。
配信アーカイブ記事を公開中です。

 カラヤン生誕100年
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 こんにちは。4月5日は偉大な指揮者ヘルベルト・フォン・カラ
 ヤンの誕生日です。生きていたら100歳。
 そう、今年はカラヤンの生誕100年に当たる年なのです。



 ヘルベルト・フォン・カラヤン(以下カラヤン)は、1908年、
 オーストリアのザルツブルグで生まれました。音楽家の父の次
 男として生まれたカラヤンは、幼少からピアノの神童と誉れ高
 く、18歳になると名門のウイーン音楽アカデミーで学び、本格
 的に指揮者への道を歩むことになりました。1929年にザルツブ
 ルグ・モーツァルテルム管弦楽団を指揮することによってデ
 ビュー。以後、1989年7月に故郷ザルツブルグで生涯を終える
 まで60年間、常に栄光に包まれ輝き続けた人生でした。


 カラヤンの魅力は、ダイナミズムと繊細さを同時に追求する
 スタイルにあったといえます。また当時の同世代の指揮者とし
 ては異例なほどのレパートリーを持っていました。ベートーベ
 ンやブラームスなどのドイツロマン派の音楽はもちろん、ドイ
 ツ・オーストリア系の指揮者には珍しくイタリアオペラや北欧
 の作品も得意だったとのこと。


 ビジュアル的にもカラヤンは秀でています。ギリシャ系の血を
 引いた掘りの深い横顔はうっとりするほど。小型ジェット機や
 スポーツカーを操るといった趣味も多くの人の注目を集めました。


 常に多くの音楽ファンを魅了し続けたのは、人々に名演を聞
 かせ続けたことにありますが、20世紀半ばから急速に発展した
 音楽テクノロジーやビデオ、CDソフトの制作などを積極的に取
 り入れたことにもあるでしょう。一瞬で消え去ってしまう音楽
 を永遠に残すことに情熱を注いだカラヤン。「帝王」と呼ぶに
 ふさわしいまさに不世出の指揮者だったといえるでしょう。




 カラヤンお薦めの一枚
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ●カラヤン/グレイテスト・ヒッツ

 ホルスト作「木星」から始まり、ビゼーの「カルメン」やチャ
 イコフスキーの「花のワルツ」、スメタナの「交響詩モルダ
 ウ」、ラヴェルの「ボレロ」など全21曲を収録。クラシックの
 名曲ばかりを集めた一枚です。演奏はベルリン・フィルハーモ
 ニー管弦楽団。カラヤンの入門としてお薦め。


 生誕100年に合わせてたくさんのCDが出ていますから一度CD
 ショップでチェックしてみてはいかがでしょうか?





 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 意美音Q&A:『アナリーゼ』ってなんですか?
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 アナリーゼとは、音楽作品の構造を分析するいわゆる楽曲分析
 のこと。分析方法論は多種多様で、一般的には音を一つひとつ
 の原子になるまでばらしてから説明がつくように組み合わせを
 論じていきます。古典的な方法としては、旋法や調、音域、リ
 ズムの種類とその頻度、和音の種類とその用法、楽曲全体の形
 式などを分析します。





| 利用規約 |

掲載するコンテンツの複製、翻訳、翻案、公衆送信、出版、販売、貸与、改変などの行為を禁じます。
Copyright©2005 Kawai Musical Instruments Mfg. co.,Ltd. All rights reserved.

| ピアノ | ピアノレッスン | ピアノ調律 | 防音室 |