意美音メルマガバックナンバー

意美音メルマガの配信は終了しております。
配信アーカイブ記事を公開中です。

 みなさんこんにちは。今回も前回に引き続き、吹奏楽の話題です。
 5月に入ると運動会を開催する学校も多いですね(一昔前は運動会
 といえば秋でしたが・・・)。校庭から流れるマーチの音を聞く
 と、運動会に参加してなくても条件反射的につい小走りになった
 り気持ちが晴れやかになったりしてしまいます。


 パレードとドリル
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 親しみやすいメロディーのマーチは、吹奏楽の原点・基本。
 かの大作曲家のベートーヴェンも「ヨルク軍団行進曲」などの名
 曲を残しています。

 マーチといえばマーチング。座って演奏する吹奏楽団やブラスバ
 ンドと違い、常に動いているのがマーチングバンドです。

 マーチングバンドの種類は、道路などを列になって後進する「パ
 レード」、ある程度の広さの場所で前もって考え抜かれた緻密な
 動きをする「ドリル」と、大きく分けて二つあります。

 演奏するだけでも大変なのに、全員が息を合わせて動くドリル
 は、完全に「ショウ」。音楽を奏でながら次々に変わっていく隊
 形は、視覚的にも表現を行う総合芸術ともいえるでしょう。

 ドリルは演奏者とカラーガードによって構成されます。カラー
 ガードとは旗を持って動く人たち。この旗を自由に操り動きをそ
 ろえることによって、音楽との融合が楽しめます。

 ちなみにカラーとは国旗や軍旗のこと。マーチングの起源が軍楽
 隊であることから、そのときの旗持ちがカラーガードの起源でも
 あるのです。


 マーチは集中力を高める!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 マーチは、リラックス効果以外に集中力をも高めると今話題に
 なっています。クラシック音楽の中にはマーチなどに代表される
 独特なリズム「テンポ116」というものがあります。これは1分間
 に116のリズムを刻むということ。このテンポの音楽が、集中力を
 高める効果があるというのです。

 音楽ではありませんが、お茶に含まれる「テアニン」を摂取する
 のも集中力アップの鍵に。テアニンはお茶の葉に含まれているの
 で、ちょうど出始めた新茶を飲みながらマーチを聴けばきっと効
 果抜群でしょう。テアニンの効果はお茶を飲んだ後30〜40分後に
 現れるそう。試験を目前に控えている方、試してみたらいかがで
 すか?




| 利用規約 |

掲載するコンテンツの複製、翻訳、翻案、公衆送信、出版、販売、貸与、改変などの行為を禁じます。
Copyright©2005 Kawai Musical Instruments Mfg. co.,Ltd. All rights reserved.

| ピアノ | ピアノレッスン | ピアノ調律 | 防音室 |