意美音メルマガバックナンバー

意美音メルマガの配信は終了しております。
配信アーカイブ記事を公開中です。

 こんにちは。街路樹がすっかり色づき、本格的に秋の深まりを感
 じます。午後5時にもなるともう外は真っ暗。ついつい家路をい
 そぎたくなってきますね。そして長い長い夜の過ごし方の定番
 は・・・やはり読書でしょう。

 今回は、リラックス効果のある読書法について紹介します。



 秋の夜長に・・・リラックス読書法
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ★照度に気をつける

 読書を心から楽しむには、静かな場所が一番。本当なら周りの照
 明もちょっぴり落として落ち着いた環境で本を読みたい・・・と
 思っていませんか?リラックスするのに落ち着いた照明はぴった
 りなのですが、読書には適切な照度が必要です。

 一般的なシーリングやペンダントといった部屋の照明器具だけで
 は不十分。必ず、追加の照明を取るようにしましょう。照度が不
 足していると、目が疲れたり読書に集中できなくなってしまいま
 す。特に年齢を経てきたら、より明るめの照度を確保するように
 しましょう。


 ★アロマテラピーで心を落ち着かせる

 アロマテラピーのエッセンシャルオイルの香りは、自律神経の働
 きをコントロールするといわれているので、夜の読書にピッタ
 リ。好きな香りを楽しみながらちょっとリッチな気分で本を楽し
 めます。

 神経をリラックスさせたいのなら、鎮静作用のあるエッセンシャ
 ルオイルを選びましょう。カモミール、ラベンダー、オレンジな
 どが適しています。また血行を促す効果のあるジンジャーなども
 お薦めです。

 使い方は、小皿にエッセンシャルオイルを数滴垂らし下からろう
 そくで温めるのですが、市販のアロマポットを使う方が簡単で
 す。


 ★無理な姿勢は禁物

 読書をしているとついつい何時間も経っていることも。この間無
 理な姿勢を続けていると、体に影響が出てくることもあります。

 本を読む姿勢で最も悪いのが、うつむいた姿勢。肘をついた状態
 になるため、肩胛骨の筋肉を痛めたり、それに伴って首の後方の
 筋肉が緊張したり背骨がずれたりなどの症状が出て、頭痛や肩こ
 り、首痛などの原因になることもあります。

 頭はかなり重いので、ヘッドレストのあるイスなどを使うといい
 ですね。



 みなさんはこの秋、どんな本が読みたいですか?ファンタジーや
 恋愛小説、SF・・・。きっとたくさんの本が心の中のリストにあ
 ると思いますが、今話題のこのマンガも加えてみてください。



 のだめカンタービレ(原作:二ノ宮知子)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 大人気のクラシック音楽(コメディ)マンガ。有名ピアニストの
 息子でエリート音大生の千秋真一と彼の前に突如現れた不思議少
 女・野田恵。この二人を中心に、さまざまな登場人物が繰り広げ
 る笑いあり、ちょっぴり涙あり(?)のお話です。

 詳しい内容を知りたい方は、意美音メルマガバックナンバー
 vol.27〜30「のだめカンタービレに学ぶクラシックへの近道」を
 チェック!著者、二ノ宮知子先生の意美音独占インタービューな
 ども掲載しています。

 バックナンバーはこちらからどうぞ
 


 この秋からのドラマ化に加え、来年一月からはアニメ化も決定
 (フジテレビ系、毎週木曜日)。ますますクラシックファンが増
 えること間違いなし!ですね。


 ★原作マンガをもっと深く知るために

 「のだめオーケストラ」LIVE! 11/15発売(CD 2枚組)

 東京都交響楽団のサポートによって結成された「のだめオーケス
 トラ」。メンバーはドラマ本編にオケ仲間として登場し、実際に
 演奏も行っています。この「のだめオケ」のCDがいよいよ発売。
 ドラマエンディング曲のラプソディ・イン・ブルーや、のだめが
 弾くモーツァルト、ベートーヴェンなどが収録されています。



| 利用規約 |

掲載するコンテンツの複製、翻訳、翻案、公衆送信、出版、販売、貸与、改変などの行為を禁じます。
Copyright©2005 Kawai Musical Instruments Mfg. co.,Ltd. All rights reserved.

| ピアノ | ピアノレッスン | ピアノ調律 | 防音室 |