| 人気キーワード | | ヘルプ | 意美音トップ |
音楽用語を調べるならココ「意美音」!
楽器・作曲家・アーティスト・楽曲・楽譜・教育など、
役立つ専門・一般知識満載。
日本の古代に、中国・朝鮮などアジア大陸から伝わった歌舞、日本固有の神道系の歌舞、平安時代に生まれた歌曲をいい、天皇を中心とする貴族社会の宮廷音楽として演奏される。また今日では芸術音楽としても上演されている。管弦(合奏のみ)、舞楽(舞のつくもの)、歌で成り立つが、楽器は笙(しょう)、竜笛(りゅうてき)、篳篥(ひちりき)、楽箏(がくそう)などのほか、鉦鼓(しょうこ)、羯鼓(かっこ)などの打楽器が使われる。曲は〈越天楽〉が有名。
カワイ出版刊「すぐに役立つ音楽用語ハンドブック」より
| 利用規約 |
掲載するコンテンツの複製、翻訳、翻案、公衆送信、出版、販売、貸与、改変などの行為を禁じます。Copyright©2004 Kawai Musical Instruments Mfg. co.,Ltd. All rights reserved.
| ピアノ | ピアノレッスン | ピアノ調律 | 防音室 |