| 人気キーワード | | ヘルプ | 意美音トップ |
音楽用語を調べるならココ「意美音」!
楽器・作曲家・アーティスト・楽曲・楽譜・教育など、
役立つ専門・一般知識満載。
1910 年代以降レコードが一般に普及し、数々のスタンダード・ナンバーが生まれた。さらに1920 年代後半のラジオの普及は、ポピュラー音楽を発展に導いた。〈アレクサンダーズ・ラグタイム・バンド Alexander’s Ragtime Band〉 初めて世界的にヒットしたアメリカのポピュラー・ソングで、ラグタイムの魅力をとらえた明るく楽しい歌。1911 年にアーヴィング・バーリン(Irving Berlin 1888 〜 1989)が作詞・作曲した。〈セントルイス・ブルース St. Louis Blues〉 1914 年、「ブルースの父」と称されるウィリアム・クリストファー・ハンディが作詞・作曲した名曲。〈スワニー Swanee〉 1919 年、作詞アーヴィング・シーザー、作曲ジョージ・ガーシュインによる。ガーシュインの出世作となったこの曲はわずか15 分で作曲を完了し、アル・ジョルスンが歌って大ヒットした。
カワイ出版刊「すぐに役立つ音楽用語ハンドブック」より
| 利用規約 |
掲載するコンテンツの複製、翻訳、翻案、公衆送信、出版、販売、貸与、改変などの行為を禁じます。Copyright©2004 Kawai Musical Instruments Mfg. co.,Ltd. All rights reserved.
| ピアノ | ピアノレッスン | ピアノ調律 | 防音室 |