楽器・作曲家・アーティスト・楽曲・楽譜・教育など、 役立つ専門・一般知識満載。 | |||
| 閲覧度 | 検索結果(クリックで詳細) | 解説(一部) |
|---|---|---|
| 装飾音 | 元のメロディをより華やかにしたり演奏技巧を披露するため、メ・・ | |
| 相対音感 | 絶対音感に対立する語。ある高さの音を、他の特定の音名の音を基・・ | |
| 奏鳴曲 | →ソナタ | |
| 即興演奏 | 曲の全体あるいはその一部を、楽譜を用いず即座に創作しながら演・・ | |
| 即興曲 | →アンプロンプチュ | |
| ソナタ | 語源はイタリア語の「sonare」(奏でる)。声楽曲のこと・・ | |
| ソナタ形式 | 古典派から現代にいたるソナタ、交響曲、室内楽などの器楽におい・・ | |
| ソナチネ | 内容的にも形式的にも小規模なソナタ。クレメンティ、クーラウ・・ | |
| ソプラノ | (1)最高声域のこと。普通は女声の高いもの。またボーイ・ソプ・・ | |
| ソルフェージュ | 音楽の総合的な基礎教育。すなわち、聴音、視唱、楽典、和声等に・・ |
0 1 next |
| さ し す せ そ |
該当件数= 12件 (このうち1〜10件を表示) | 利用規約 | |