楽器・作曲家・アーティスト・楽曲・楽譜・教育など、 役立つ専門・一般知識満載。 |
閲覧度 | 検索結果(クリックで詳細) | 解説(一部) |
---|---|---|
ツィンバロム | ダルシマーの一種。ハンガリーの箱型ツィター。起源は16世・・ | |
ティンパニ | 太鼓類のなかで、ピッチを作り出せる特徴を持つ。ふつう音高の・・ | |
ティンバレス | ラテン音楽で用いられる太鼓の一種。金属の円筒の一方に皮を張・・ | |
テューバ | ピストン・ヴァルヴが考案された1839年の後、低音部を受・・ | |
テューブラー・ベルズ | チャイム。長さの異なる金属製のパイプを枠に吊り下げ、半音階・・ | |
電子オルガン | 電子回路による発振をアンプで増幅し、スピーカーから音を出す・・ | |
電子楽器 | 電気の力で振動を作り出して音にする楽器の総称。電気振動では・・ | |
トムトム | ダンス音楽などに使われる音律不定の太鼓。胴の深い小太鼓のよ・・ | |
銅鑼(ドラ) | 一般的には東洋のゴングを指す。銅製で丸い皿の形をしている。・・ | |
トライアングル | 音律不定の打楽器の一種。三角形の鋼鉄の丸い棒で一端があいて・・ |
prev 0 1 2 next |
た ち つ て と |
該当件数= 23件 (このうち11〜20件を表示) | 利用規約 | |