意美音


音楽用語を調べるならココ「意美音」!

楽器・作曲家・アーティスト・楽曲・楽譜・教育など、

役立つ専門・一般知識満載。


キーワードを入力
(現カテゴリー数:8) オプション

あ行か行さ行た行な行
は行ま行や行ら行わ行
閲覧度:閲覧回数:普通

『楽器』から

大太鼓(バス・ドラム) 【おおだいこ(バス・ドラム)】 bass drum、gran cassa 〔英〕〔伊〕

(1)バス・ドラム
 大きさは直径約70 〜 100cm くらいまである。木製の胴の枠に張った牛皮かプラスチックのヘッドが両面に取り付けられており、フープを締めるボルトで張力を調節できるようになっている。スタンドに縦にセットし演奏時には打面をやや上向きに構え、フェルト素材などの大きなヘッドのマレットで叩く。オーケストラで使用される最も大型の太鼓。→太鼓
(2)大太鼓(和太鼓)
 神社の祭礼などに用いられる太鼓や、相撲のやぐら太鼓などの大型の太鼓。くすのきや、かしなどの堅い木をくりぬいて胴を作り、両面に馬や牛の皮を張り、たくさんの鋲でとめてある。祭ばやしでは大胴(おおどう)ともいう。


 該当件数= 1件