解説
『一般』から

通奏低音
【つうそうていおん】
basso continuo〔伊〕

バッソ・コンティヌオ。バロック時代(17〜18世紀)のヨーロッパで行われていた演奏習慣。低音パートの楽譜には和音音程構成を示すアラビア数字が記されている。鍵盤楽器または撥弦楽器奏者(ハープリュート属)は、与えられた低音を弾きつつ、その数字を頼りに即興的に和音を補いながら伴奏した。また、その低音声部のことをいう。

《画像》
J.S.バッハ<管弦楽組曲第2番>より「ポロネーズ

《画像》


《画像》も表示する
(注)大きすぎて表示できない場合があります

新規検索

©(株)河合楽器製作所