解説
『音楽教育』から

小泉文夫
【こいずみ ふみお】

1927 〜 1983
民族音楽学者。特に日本の伝統音楽に「核音」を定義付け、この核音の「4度わく」を単位としたテトラコード構造から音階を分析した《日本伝統音楽の研究》は代表的な著作である。わらべうたの研究でもよく知られているが、日本のみならず世界を旅して、各国の民族音楽を紹介した。

新規検索

©(株)河合楽器製作所