解説
『音楽史』から
国民楽派
【こくみんがくは】
nationalist school
〔英〕
19世紀半ばから20世紀初頭に、西欧音楽の主流をなしてきた国々(イタリア・フランス・オーストリア・ドイツ)以外で、次々と民族的一体感に根差した音楽の傾向が起こったことを指す。
ロマン派音楽
の一形態で、ロシア5人組、チェコの
スメタナ
、
ドヴォルザーク
及び
ヤナーチェク
、ノルウェーの
グリーグ
、フィンランドの
シベリウス
らが代表的作曲家である。
新規検索
©(株)河合楽器製作所