解説
『音楽史』から

ブルゴーニュ楽派
【ブルゴーニュがくは】
Burgundian school
〔英〕

 アルス・ノヴァの後、15世紀にブルゴーニュ公国を中心に活動した音楽家をいう。デュファイバンショワなどが代表的作曲家である。ミサ曲やモテットの他、ポリフォニックなシャンソンなど世俗音楽も盛んで、女性的優美さや感傷的なスタイルのものが多い。男声の高音域の頻繁な使用も特徴である。フランドル楽派へとつながっていった。

新規検索

©(株)河合楽器製作所